主にゆだねよ

今日の聖句

「あなたのなすべき事を主にゆだねよ、 そうすれば、あなたの計るところは必ず成る。」
箴言16:3

それより

今朝、箴言の言葉が与えられた。前記のことばである。中学生になってはじめに覚えた聖書の言葉を思い出した、

あなたの道を主にゆだねよ。
主に信頼せよ、主はそれをなしとげ、
詩篇37:5(口語訳)

なんで、途中で終わっているんだ?が最初の感想だった。通っていたミッションスクールの中学校では「暗唱聖句(あんしょうせいく)」なるものがあって聖書の言葉を事あるごとに暗唱させられていた。暗記ではない。暗唱である。この詩篇の言葉と、今朝の箴言の言葉が似ていると思った。

祈りながら「本当にこの聖句の通りだな」「アーメン」などと思っていたが途中から

神様、わたしには自分のなすべきことが分からず「はかりごと」なるものはありません

と思うようになった。

確かに「こうなったら良いな」とか理想の教育などを考え実際にやりたいと友人たちとは話していますがそれはまだ「計画」という段階にも至っていません。

と神様に申し上げ、更に

あなたが私に何をすべきかを明確に教えてください。自分勝手な希望も一旦手放しますから、あなたの計画を教えてください。

と祈った。

M田牧師

講壇から声高らかに「イエス様の愛を実践しましょう」と言いつつ、本当に愛を実践する牧師先生をあまり知らない。特に最近の牧師先生はネットの配信や聖書の解説で良い動画を上げることに夢中で本当に羊を飼えているのかな?と思ってしまうことがある。が、すでに引退されたM田牧師は自分にとって命の恩人であり、イエス様の愛を実践する牧師先生である。毎日M田牧師先生のことを思い出しながらお祈りしている。そんな先生から今日突然お電話をいただいた。1年半ぶりぐらいだろうか。電話の声を聞いただけで泣けてきた。先生と1天国の話をさせていただいた。母が亡くなってから、寂しくてたまらない。生きているときは母のことを忘れて生活していたのだが今は母を思い出さない日はない。そして必ず母に会える天国を考える。そんな話を牧師先生にしたら「辛かったね、大変だったね」と泣いておられた。

今日の祈り

M田牧師と話しながら、イエス様の思いを生きることを考えていた。イエス様の計画してくださることを「わたし」という人間を通して具現化されることを願う生き方。

神様、自分はこの先のことが何も分かりません。逆に言えば可能性は無限大で。仕事からも解放されるので制約はありません。自分の希望、例えば「教育伝道で自分を用いてください」という願いはありますが一旦それは引っ込めます。まずあなたの計画を教えてください。そしてその働きができるように聖霊様の内住をお願いいたします。

宜しければこちらのクリックもお願いいたします
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村


キリスト教ランキング


プロテスタントランキング


その他ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA