オンライン・アウトリーチ

Uber Eats

昨年、広島市内で休職していた。目の前が海というロケーションで漁船やレジャーボートなどが係留されているところだった。日曜日ともなると午前4時ごろから出航する船があるので結構うるさかったが嫌ではなかった。コロナのこともありあまり人がいるところに出かけることはなく家のそばにあるイオン、イオンの中にあるジム、宇品港などで時間を過ごしていた。頻繁に見かけるUberの配達員。広島市内はレンタルサイクル(アシスト付き自転車)が盛んなので自転車を借りてUberの配達をしている人も多く見かけた。そして、自分もやってみようかな?と真剣に考えた。配達にも興味があったが、自宅に居ながら食品を注文し受け取れるのはとても面白い。小さい頃は出前をお願いすることも多かったが成人してからは殆どない。いつかUberを利用してみようと思っているうちに津軽に来てしまった。

Uberとは違うが最近オンラインによる伝道活動が増えている気がする。自分が所属する教会の中にも教会員個人がチャンネルを立ち上げて一生懸命福音宣教に携わっているのをよく見かける。中にはかつて生徒と教員という立場でかかわらせていただいた方も多く居て、彼らからたくさんのことを教えていただき祝福をいただいている。自宅に居ながら好きなチャンネルを視聴して多くの恵みを受けられるのは本当に恵まれていると思う。

今日の祝福

今日は休みをいただいたので家の事を済ませて外出した。あいにくの雨だったのでいつものように自然界に出かけることはできなかったが祈るために車を走らせた。昨日投稿した記事に出てくる大学受験に備えて浪人している人、そして彼女のお世話をしてくれているかつての生徒にリンゴを送りその後は当てもなくひたすら祈りながら車を走らせた。いつものようにヤベツの祈りから始め家族や肉に連なる全ての人、全国の牧師先生、癒しを必要としている方々、かつての同僚や友人、そして自分のことや悔い改めの祈りなどをした。が、なかなか今日は心が重く気持ちが晴れなかった。自分を祝福してくださいという祈りは神様に届かなかったのかな?と不信仰な事を考えながらサンセットも近づいて来たので家に戻った。夕飯、そして明日料理をしなくていいように準備をしている時に、最近視聴しているオンライン講演会「私と神様」シリーズを視聴していた。みなさんがそれぞれに神様と出会った経緯やその時のエピソードなどを語ってくださり毎回本当に祝福されている。今日、聞かせていただいた方も非常に大きな困難の中で神様と出会い心が神様に取り扱われるという経験をされた。証を伺っているうちにこちらも泣けて来て料理どころではなくなってしまった。そうか、これが今日祈って与えられた祝福なのか、とやっと合点がいった。
色々なご苦労や辛い経験をされて居ながらそれでも神様に対する信頼を持ち続けることは決して容易なことではないはず。しかしそれを可能にしているのもまた神様なのだと痛感した。

今日の聖句

「まず神の国と神の義とを求めなさい。そうすれば、これらのものは、すべて添えて与えられるであろう。」
マタイによる福音書 6:33 口語訳

14 Chihiro Suzuki【私と神様シリーズ】

宜しければこちらのクリックもお願いいたします
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA