祈りの種類
クリスチャンの世界には色々な祈りが存在する。色々な種類があるというわけではないが祈りに名前がついているのである。病気の人が癒されることを祈る「癒しの祈り」。時にはオリーブ油を用いて祈ることもある。また人のために祈ることを「とりなしの祈り」という。イエス様が教えてくださった「主の祈り」というものもある。
主の祈り
天にまします我らの父よ。
願わくは御名(みな)をあがめさせたまえ。
御国(みくに)を来たらせたまえ。
みこころの天になるごとく、
地にもなさせたまえ。
我らの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日も与えたまえ。
我らに罪を犯すものを我らが赦(ゆる)すごとく、
我らの罪をも赦したまえ。
我らを試(こころ)みにあわせず、
悪より救いいだしたまえ。
国と力と栄えとは、
限りなく汝(なんじ)のものなればなり。
アーメン。
The Load’s Prayer
Our Father in heaven,
hallowed be your Name;
your kingdom come;
your Will be done on earth as in hearven.
Give us today our daily bread.
Forgive us our sins as we forgive those who sin against us.
Lead us not into temptation;
but deliver us from evil.
For the kingdom, the power, and the glory are yours
now and forever.
Amen
また祈りの方法にもいくつかの種類がある。前述のようにオリーブ油を用いた方法や断食をして祈る方法、聖書が勧める2,3人が心を合わせて祈る方法や密室の祈り等々。
自分も現在必要に迫られて断食の祈りをしている。これは自分の祈りを神様が叶えてくださるようにという意味よりも神様の御心(みこころ)を教えてください、と懇願する祈りという意味あいが強い。
誰に祈るのか
「鰯の頭も信心から」という言葉があるが人間は何でも神にしてしまう天才である。木にしめ縄を巻いて「御神木」と言って拝んだり、大きな岩を拝む。年末年始になればクリスマスの教会に行きそのわずか1週間後には神社仏閣で初詣をする。挙げ句の果てには何でもないショッピングモールの噴水にさえお金を投げ入れる。
これらは全て「人間がつくった神」である。また色々な欺瞞的手法で自分を神の地位まで高める人物も存在する。
しかし、私たちが本来祈るべき対象、礼拝すべき対象は「人間を創った神」でなくてはならない。人間を創った神であるから勿論人間よりも偉大な存在である。その方に自分の祈りを聞いてもらうことも大切であるが、それによってご利益があるかないかを判断し神様の偉大さを測るのはご利益信仰に他ならない。キリスト教はご利益信仰ではなく、徹底的に神様に主権があることを教える。勿論、神様は人間からの要求を歓迎しておられ何でも祈り求めなさいと教えている。が、最終的な判断は主権者である神様に任せなくてはならない。
自分の断食祈祷もこの点がブレないように気をつけている。どうしても聞いていただきたい祈りがあるので特別な祈りをしているわけであるが、最後は神様の与えられた道が自分にとって最高の道であることを信じ切ってそれに従うことが要求される。
千年期(せんねんき)
キリスト教会ではキリストの再臨に続いて千年期、或いは千年王国などと言われる期間があると信じている。この期間についても色々な解釈があるので詳しい話は省くが、イエスキリストの再臨の時に救われる人々が復活し天に引き上げられる。滅びるものは死に地上には千年の間誰もいなくなる期間がありそれを千年期という。この期間に地上に存在するのはサタンと悪霊たちだけである。そして千年後に滅びる人が復活し裁きを受けて火の池に投げ込まれて死に、宇宙から一切の罪がなくなる。これが世の最終的なシナリオであるが、黙示録或いは聖書が言っているのは何かというと「イエスキリストはあなたのために十字架に掛かり犠牲となられたが、この衝撃的な事実を踏まえてあなたは誰を本当の神とするのか。本当の神を礼拝する人は安息日(金曜の日没から土曜の日没まで)を聖なる日として礼拝しなさい」というメッセージだと思う。誰を礼拝するのか、誰に祈るのか。世の終わりにあっては「自分は無神論者だから礼拝はしない」人はサタンを礼拝するグループの入ってしまう。
祈りの人、と呼ばれる人物が聖書には何人も出てくるがダニエルという人はその中でも真の神様だけを礼拝する事に固執した人物である。
米沢市にある興譲教会牧師の田中信生牧師という方がおられる。多くの著書を著しており自分もその殆どを読んだ経験がある。カウンセラーでもある田中牧師が「祈りの秘訣」というメッセージをしている動画を見つけた。ダニエルの祈りを元にどのように祈るべきかをわかりやすく教えてくれる動画である。是非ご視聴いただきたい。
宜しければこちらのクリックをお願いいたします
↓↓↓↓↓↓↓